この記事ではフェーリエンドルフの売店で販売している商品についてご紹介します。
バーベキューの食材から十勝のお土産まで幅広く取り揃えております。
バーベキューの食材シリーズ
バーベキュー用の食材。
牛、豚、羊、ホルモン、ソーセージ、魚介類まで。
手ぶらで来ても大丈夫です。

もちろん中札内名物「田舎どり」も。
(お野菜は道の駅などで買ってきてくださいね)
調味料シリーズ
「旅するスパイス」
東京から十勝の上士幌(かみしほろ)に移住して来られた齋藤さんが作られているオリジナルスパイス。
お肉、お魚、お野菜なんにでも合う。
子供用のスパイスもあります。

「バジルが香るハーブソルト」
バーベキューソースに飽きたらシンプルにお塩で。

「上士幌フライ専科」
上士幌の道の駅オリジナル商品。
とんかつ、フライ、コロッケ、何にかけても美味しくなる不思議なソース。
中札内村のJA直売所で売ってる枝豆コロッケとも相性抜群。
フェーリエンドルフオリジナル商品

「オリジナルバーベキューソース」
夕食メニューでお出ししているオリジナルのバーベキューソースも販売しています。
お土産にもおすすめ。

「卵かけ名人」
卵かけごはん専用のお醤油。
朝の卵収穫体験で採れた卵を卵かけごはんにしてみてはいかがでしょうか。

「豚丼のたれ」
十勝名物の豚丼。
店によってそれぞれ味付けが違いますが、フェーリエンドルフオリジナルの味もぜひお試しください。
バーベキューで焼いた豚肉につけても美味しく召し上がっていただけます。
スイーツシリーズ
「十勝トテッポ工房のサブレ」
小麦、発酵バター、てんさい糖、すべて北海道産にこだわったサブレ。
コーヒーにも紅茶にも合います。
「北海道フロマージュ」
北海道産のナチュラルチーズを3種類も(!)独自ブレンドして使っているので、チーズの美味しさを存分に味わえる一口サイズのチーズケーキ。
小分けになっているので、ご家族やお友達へのお土産にも喜ばれます。

「フェーリエンドルフオリジナルのアイスクリーム」
中札内産カマンベールが一押しです。

「上士幌ミルクショコラクッキー」
上士幌フレッシュミルクを使ったショコラクッキー。
常温保存できて日持ちもするので、職場へのお土産ならこちら。
麺類シリーズ

「原氣蕎麦」
十勝の新得町(しんとくちょう)にある、はら農場で農薬や化学肥料、除草剤を使わないで育てられたそば粉を使った十割そば。
そばはもちろん、蕎麦湯までおいしいのでスープやお味噌汁にもお使いいただけます。
上士幌町ふるさと納税の返礼品にも選ばれています。

「十勝産の小麦”ゆめちから”100%のパスタ」
乾麺なのにゆでると生パスタのような食感に。

「十勝おとふけブロッコリーらー麺」
作付面積日本一の音更(おとふけ)産小麦に音更産ブロッコリーの粉末を練りこんだインスタントラーメン。
2021年2月の発売後すぐに完売。
4月になってやっと再販売されたほどの人気ぶり。
音更町のふるさと納税返礼品にも選ばれています。
缶詰シリーズ

「十勝清水コスモスファームのコンビーフ」
十勝の清水町にあるコスモスファームという牧場で育てられた牛と塩だけで作ったコンビーフ。
食品添加物や発色剤不使用なので、赤ちゃんからご高齢の方まで安心して召し上がっていただけます。
卵かけご飯やホットサンドにもおすすめ。
コンビーフの概念が変わります。

「北海道産ジャージー牛のブラウンシチュー」
十勝の新得町で育ったジャージー牛を使ったブラウンシチュー。
牛肉の比率が30%以上!
温めるだけで食べられるのでキャンプにもおすすめ。
パスタソースとしても使えます。

「北海道産鹿肉のパルマンティエ」
パルマンティエはフランスの家庭料理のひとつ。
ヘルシーな鹿肉を柔らかく煮込んで、道産のジャガイモと合わせています。

「新得(しんとく)地鶏のスープカレー」
十勝・新得町の農場でのびのび育てられた地鶏がたっぷり(鶏肉率40%以上)
北海道に来たからには、名物のスープカレーを食べないわけにはいきませんよね。

「道産鹿肉のポワブラード」
伝統的な鹿肉の煮込み料理。
赤ワインの渋みと酸味、レーズンと栗の甘味、黒コショウの辛味が鹿肉とよく合います。

「道産鹿肉のフリカデラ」
フリカデラはデンマークの伝統料理。
鹿肉のミートボールとキノコソースの相性が抜群。

「道産仔羊肉のハッシュドラム」
十勝・新得町の牧場で大切に育てられた仔羊のお肉を、赤ワインベースのドミグラスソースで煮込んでいます。
スタッフのおすすめシリーズ

「十勝素材たっぷりの本格ピザ」
コテージに備え付けの電子レンジで温めてからフライパンで焼くと、カリっと香ばしく仕上がります。
もちろんバーベキューと一緒に焼いていただいてもOK。
「フルーツや野菜のジャムと十勝しんむら牧場のミルクジャム」
コテージ備え付けのホットサンドメーカーでホットサンドにしてはいかがでしょうか。

「上士幌ソイチップス」
上士幌産大豆ハヤヒカリを100%使用した低糖質・高たんぱくなノンフライスナック。
生地に小麦粉や米粉、じゃがいもなどを使用していないので、アレルギーをお持ちの方でも安心して食べられます。
糖質が少ないのでダイエット中の方にもおすすめ。
上士幌の道の駅オリジナル商品です。

「十勝地サイダー」
十勝の各市町村ごとにそれぞれの味のサイダーがあります。
中札内村はホエイサイダー。
まとめ
これ以外にもご紹介しきれなかった商品がまだまだあります。
フェーリエンドルフにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
コメント